rails の WebService で戻り値をバイナリ型に指定する方法
2009年09月13日
2009年09月02日
2009年05月21日
2009年03月23日
2009年02月24日
2009年02月01日
2009年01月27日
2009年01月23日
2009年01月13日
2008年12月24日
「初めてのRuby」を読み終えました
Railsを知るまでRubyは触ったことがなく、今までだましだましというか、感&google先生でコーディングしてました。cとperlとjavaとシェルスクリプトの知識があればなんとかなるだろうと。
なんとかなってはきたんですが、Railsやplug-inのソースをを読んでも分からないこと(黒魔術?)が多々あったので一度Rubyをちゃんと勉強しようとおもって購入しました。
本書はプログラミング言語の初心者ではなく、あるレベルのプログラミング知識がある人がRubyは初心者という人向けに書かれています。
まさに、私にぴったり!実際、コンセプト通りです。Rubyの特徴的なところ本質的なところが効率よく理解できたと思います。
ページ数は多くありません。
そのため説明がコンパクトでシンプルに説明してあるためかえってスッと頭に入ります。
いま、一緒に買った他の入門本で勉強を始めたところですが、比較して説明が冗長でかえって分かりにくかったりします。(とはいえ本書で扱っていない領域もあるし偏らないためにもこちらも一通り勉強するつもりですが。)
やはり基礎を押さえるとあとが楽です。プログラミング経験の人がRubyの基本をおさえるにはおすすめだと思います。
なんとかなってはきたんですが、Railsやplug-inのソースをを読んでも分からないこと(黒魔術?)が多々あったので一度Rubyをちゃんと勉強しようとおもって購入しました。
初めてのRuby Yugui オライリージャパン 2008-06-26 by G-Tools |
本書はプログラミング言語の初心者ではなく、あるレベルのプログラミング知識がある人がRubyは初心者という人向けに書かれています。
まさに、私にぴったり!実際、コンセプト通りです。Rubyの特徴的なところ本質的なところが効率よく理解できたと思います。
ページ数は多くありません。
そのため説明がコンパクトでシンプルに説明してあるためかえってスッと頭に入ります。
いま、一緒に買った他の入門本で勉強を始めたところですが、比較して説明が冗長でかえって分かりにくかったりします。(とはいえ本書で扱っていない領域もあるし偏らないためにもこちらも一通り勉強するつもりですが。)
やはり基礎を押さえるとあとが楽です。プログラミング経験の人がRubyの基本をおさえるにはおすすめだと思います。
2008年12月22日
クリップ 2008/12/22
JRuby on RailsでDerbyを使うために一番簡単な環境構築の方法
私のエントリーを参考にしてくださったようで。恐縮です。
かなり古いエントリーなのでとっくに実情にあってないと思います。
逆にこの記事を参考にまたJruby+Derbyに挑戦してみたいと思いました。
JRuby on Rails開発環境 - rails.vim
私ももっぱらrailsの開発はviなのでぜひ試してみよう。
私のエントリーを参考にしてくださったようで。恐縮です。
かなり古いエントリーなのでとっくに実情にあってないと思います。
逆にこの記事を参考にまたJruby+Derbyに挑戦してみたいと思いました。
JRuby on Rails開発環境 - rails.vim
私ももっぱらrailsの開発はviなのでぜひ試してみよう。
2008年12月16日
クリップ 2008/12/16
Ruby on Railsのコントローラ入門 その3
コンソールからコントローラーを起動する方法です。
コンソールからコントローラーを起動する方法です。
2008年12月13日
2008年12月11日
2008年12月09日
クリップ 2008/12/09
restful-authentication
2008年11月29日
2008年11月28日
スナップ 2008/11/28
New 15-minute blog video on Rails 2.2
railsでブログをつくるビデオデモはRail2.2バージョンになりました。
このビデオはすばらしいです。Railsでできることが広く網羅されているにも関わらずコンパクトにまとめられています。私も勉強になりました。
とにかく、↓の一番上のビデオをみてください。
http://rubyonrails.org/screencasts
railsでブログをつくるビデオデモはRail2.2バージョンになりました。
このビデオはすばらしいです。Railsでできることが広く網羅されているにも関わらずコンパクトにまとめられています。私も勉強になりました。
とにかく、↓の一番上のビデオをみてください。
http://rubyonrails.org/screencasts
2008年11月24日
micro blog サーベイ
マイクロブログを開発してみようと思いちょっと調べてみました。
ググるとPHPで実装されたものはいくつか見つかるのですが、インストールしてみたらちゃんと動かなかったり。wordpressをマイクロブログにするテーマが良さそうだったんですが、管理機能が高機能すぎてバランスが悪すぎな気がします。あれでは多くの人に使ってもらうのは厳しそう。
スクラッチからつくっても良いのですがすでに良いものがないかとgithubやgoogle app engine を調査してみました。
その前にページデザインとアイコンはFREE CSS TEMPLATESとFAMFAMFAMに決定。どちらもフリーで利用できます。
テンプレート:http://www.freecsstemplates.org/preview/uncomplicated
アイコン:http://famfamfam.com/
本題の実装のサーベイ。当初はrailsでと考えていましたがgoogle app engineならサービス提供環境まで用意できますし、良いのがあればGAEでの実装も検討したいと思います。
1) what-you
言語:python (GAE)
http://what-you.appspot.com/
GAEで実装。ソースも公開されていて一番完成度が高そう。機能はシンプルだけどフレームワークにdjangoを使用している。djangoを覚えるのがきびしいなあ。。
2) megaphon
http://github.com/monocult/megaphon/tree/master
https://blog.seesaa.jp/pages/my/blog/article/regist/input
言語:python
シンプルそうだがwerkzeug、inja 、markdown が必要らしい。正直よく分からない
3) mmm tasty
http://github.com/andy/mmm-tasty/tree/master
言語: ruby (on rails)
ドキュメントがロシア語?読めない。。開発は結構活発におこなっているようだが。。
4)natter
http://github.com/tomtaylor/natter/tree/master
言語: ruby (on rails)
ドキュメントがなさ過ぎ
5)openmbp
http://github.com/jianshi/openmbp/tree/master
言語: ruby (on rails)
twitter APIやOpenIDの実装など高機能っぽい。開発が進行中なのが逆に安定性の面でネックになるか?
6)mblog
http://github.com/mathewbyrne/mblog/tree/master
言語:python (GAE)
イニシャルインポートしてから何もやってなさそう。
what-you と openmbpが良さげでしょうか。。次はローカルで実際に動かしてみたいと思います。
ググるとPHPで実装されたものはいくつか見つかるのですが、インストールしてみたらちゃんと動かなかったり。wordpressをマイクロブログにするテーマが良さそうだったんですが、管理機能が高機能すぎてバランスが悪すぎな気がします。あれでは多くの人に使ってもらうのは厳しそう。
スクラッチからつくっても良いのですがすでに良いものがないかとgithubやgoogle app engine を調査してみました。
その前にページデザインとアイコンはFREE CSS TEMPLATESとFAMFAMFAMに決定。どちらもフリーで利用できます。
テンプレート:http://www.freecsstemplates.org/preview/uncomplicated
アイコン:http://famfamfam.com/
本題の実装のサーベイ。当初はrailsでと考えていましたがgoogle app engineならサービス提供環境まで用意できますし、良いのがあればGAEでの実装も検討したいと思います。
1) what-you
言語:python (GAE)
http://what-you.appspot.com/
GAEで実装。ソースも公開されていて一番完成度が高そう。機能はシンプルだけどフレームワークにdjangoを使用している。djangoを覚えるのがきびしいなあ。。
2) megaphon
http://github.com/monocult/megaphon/tree/master
https://blog.seesaa.jp/pages/my/blog/article/regist/input
言語:python
シンプルそうだがwerkzeug、inja 、markdown が必要らしい。正直よく分からない
3) mmm tasty
http://github.com/andy/mmm-tasty/tree/master
言語: ruby (on rails)
ドキュメントがロシア語?読めない。。開発は結構活発におこなっているようだが。。
4)natter
http://github.com/tomtaylor/natter/tree/master
言語: ruby (on rails)
ドキュメントがなさ過ぎ
5)openmbp
http://github.com/jianshi/openmbp/tree/master
言語: ruby (on rails)
twitter APIやOpenIDの実装など高機能っぽい。開発が進行中なのが逆に安定性の面でネックになるか?
6)mblog
http://github.com/mathewbyrne/mblog/tree/master
言語:python (GAE)
イニシャルインポートしてから何もやってなさそう。
what-you と openmbpが良さげでしょうか。。次はローカルで実際に動かしてみたいと思います。
2008年11月15日
スナップ 2008/11/15
Rails 2.2 RC2: Last stop before final
RubyGems 1.3.1をインストールして、
gem でrailsをインストール
RubyGems 1.3.1をインストールして、
gem update --system.
gem でrailsをインストール
gem install rails -s http://gems.rubyonrails.org